鯛焼き


t12

焦げ、端部餡未到達、粉不良の幾度も失敗作を囓り、段々焼き方が
分かってきた。
・油敷かないと剥がれない状態で失敗する
・粉は柔らかくしないと中の餡が加熱しない、成形不良になる
・水の加減を間違えると型からダダ漏れになってガス台の掃除が大変
・餡は柔らかくしとかないとしっぽの隅々まで回らない
・ホットケーキミックス使用が無難、うかつに小麦粉入れたりすると
内部がグンニャリしたレアたこ焼き状になる

皮が厚すぎず、餡がはみ出さない程度でパリッと堅く焼き上げた直ぐが
熱いが一番美味い。
鯛の型からはみ出した羽状の所はパリパリとした食感で美味い。
店では切って捨ててしまうのが勿体ない。

“TAIYAKI”

“TAIYAKI” is baked traditional sweets in Japan.
Bake it in between the flour prepared by dissolving the sweet bean paste called “AZUKI”.
This Suites is molded by using a fish lucky, the type of metal that is in the form of a “TAI FISH”.
Called “TAIYAKI” from its shape, and it is popular as a quick snack in Japanese.
The use of the ingredients in there cream, and chocolate elsewhere.
I can enjoy a taste that is combined skin texture and fragrant hot ingredients are freshly baked state.

t1

 

bluetooth


a4

MTだと配線が垂れ下がってると変速操作の邪魔になってしょうがない。
実際、夜に運転していて変速操作で電源線を引っかけた。

危ないのでカーオーディオをbluetoothとUSBしかついてない物にして
nexus7とipodをbluetooth接続に変更。
無線接続による音が悪いかどうかはマニアックな耳をしてないし、
結局走行音でいい音がしてても分からん。
とにかく線が無いと便利で邪魔にならなくていい。

スイフトのダッシュボード上面にはフタが上に開くとこがあるが
操作するには遠く、試しにフタに引っかけて立てかけてみたが、ブレーキ
踏んだ瞬間にあっけなく転げ落ちた。ここは駄目だ。

1DINの小物入れに入る形で100均のブックスタンドを切り貼りして
ipodとnexus7の両方をしっかり固定できる台を仮組してみる。
背面をと底面を支える形にして差し替える方式とした。
走行してみると、傾くことも全く無しでいい感じだ。

鯛焼き型


t1

鯛焼き型買った。

南部鉄製で筋トレ出来そうな重さ。約2kgの様だ

 

t2

粉の量がよー分からんので盛大にはみ出す。余白というかバリが沢山ついた。

でも美味いからいいか。しっぽまであんこを入れるのは意外と出来る。

フタ閉めるとあんこがつぶれて型の隅々まで勝手に回っていくのだ。